pixta_77662507_M

公開:2024.1.15
更新:2024.1.15

毎日のひと手間でガソリン代を節約しませんか?

ガソリン代の高騰は、私たちの生活に大きな影響を及ぼしています。特に、日々の移動にクルマを使っている人にとっては、ガソリンを節約できる運転の方法がわかればうれしいですよね。今回は、毎日の生活の中で簡単に取り入れられる、家計にやさしいガソリン代節約のアイデアをご紹介します。

目次

クルマに乗る前の健康チェックで、ガソリンの無駄づかいを予防

原油価格の高騰や円安の影響で、じわじわと家計を圧迫するガソリン代の高騰は、とても気になってしまいますよね。無駄な出費を抑えるには、ガソリンを節約することが大切で、いわゆる「燃費のいい運転」は、クルマだけでなく家計にとってもうれしいことだらけ。

クルマの日常的なチェックと定期的なメンテナンスで、上手にガソリン代を節約しましょう。

pixta_94589126_M

タイヤの空気圧はこまめにチェック

タイヤの空気は運転をしなくても1か月に5%程度抜けていくといわれています。空気圧が低いとパンクの危険性があるほか、タイヤが転がるときの抵抗が増えてエンジンが余計な力を使い、ガソリンも消費してしまうことに……。

ガソリン補充などに合わせて、1か月に1回程度はタイヤの空気圧をチェックすることがおすすめです。

pixta_95682199_M

エンジンオイルのメンテナンスは定期的に

エンジンオイルは、クルマの性能を維持するためにも、定期的な交換が重要です。古くなったオイルや汚れたオイルをそのまま使い続けると、エンジンの効率が悪くなり、燃費の悪化につながります。オートバックスでは6か月または走行5,000kmごとのオイル交換をおすすめしています。定期的なオイル交換で、エンジンを健康に保ちましょう。

 

不要な重い荷物を減らす

重い荷物を持って走ると体力を使うように、車両の重量が増えるとそのぶんエンジンに負荷がかかります。レジャーグッズやゴルフバッグなど、普段は使わない重いものを車内に積みっぱなしにしていると、その重さで余計なガソリンを消費してしまうかもしれません。

定期的に車内を整理整頓して、燃費向上だけでなくすっきりした車内もキープしたいですね。

スムーズな運転で、ガソリンもクルマも大切に

クルマの寿命を延ばすためにも、運転中はガソリンの無駄使いを避けてスムーズな運転を心がけたいものです。

ここでは、日々の運転で意識したいポイントを見ていきましょう。

pixta_106479383_M

急発進や急ブレーキをしない

急発進や急ブレーキは、クルマに大きな負担をかけるうえ燃費の悪化も招きます。運転の際は、加速や減速をなるべくスムーズにし、急な操作を避けることが重要です。こうした乗りかたは燃費の向上に加え、安全運転にもつながり事故のリスクを減らす効果も期待できます。普段の運転でも心がけましょう。

 

効率のいいアイドリングストップを

停車時にエンジンが自動的に止まるアイドリングストップは、簡単で効果的なガソリン代節約方法のひとつです。アイドリングストップ機能が搭載されている車種も多く、排気ガスのCO2削減による環境保全にも貢献できます。

ただ、短い信号が頻繁にある場所やストップ&ゴーを繰り返す場合などは、無理にアイドリングストップ機能は使わないほうがいいとされています。

 

最適なカーエアコンの温度設定と使いかた

車内がサウナのように暑くなる夏場は、まずカーエアコンを最低温度かつ風量全開にしてから乗り込みたくなりますよね。でも、エアコン温度を下げたぶんエンジンの負荷が増えてガソリンを消費するので、おすすめできません。

実は、夏場のエアコンの効率的な温度は25℃だそうです。窓を開けて風を入れるなどして、適切な温度心がけましょう。

pixta_81079200_M

さらにひと手間を加えてエコな走りを

ガソリンの節約は、日々の運転習慣や車の利用方法によって大きく変わります。燃費を向上させるためには、乗車前の準備やクルマの機能を賢く活用することが重要です。

ここでは、さらに節約を助けるいくつかの方法をご紹介しましょう。

pixta_69446882_M

運転ルートは事前に計画を

運転時間を最適化無駄に長くならないようにできれば、ガソリンの消費は抑えられます。そのためにも、効率的な運転ルートを事前に調べておきましょう。

あらかじめ交通状況や渋滞予測情報をチェックしたり、最短ルートを確認したりしておけば、ちょっとずつ無駄を減らすことができますよ。

 

クルマのエコ機能を活用

最近のクルマの多くは、燃費を向上させるためのエコ機能が搭載されています。例えば、アダプティブ・クルーズ・コントロール機能(ACC)は一定速度を維持して燃費をよくしますし、ECOモードのような機能はエンジンの出力を調整し、ガソリン消費を抑える効果があります。

最近は、これらの機能や使い方を動画で説明しているメーカーもあります。車種ごとに機能が異なるので、自分のクルマに搭載されているエコ機能を活用するといいでしょう。

ガソリン代節約は、交通安全やエコにつながる

pixta_88708594_M

ガソリン代の節約は、日々の小さな積み重ねが大切。クルマのメンテナンスや運転の方法に気をつけるだけで、家計にやさしく、安全運転にもつながります。さらにCO2排出量削減で環境にもやさしいカーライフを送ることができ、うれしいことづくしです。

節約と安全、エコを手に入れるために、今から実践してみてはいかがでしょうか。

この記事をシェア