
もう決めた? 父の日に喜ばれるプレゼント
2021年の父の日は6月20日。母の日のプレゼントはすんなり決まるのに、父の日には何をあげたらいいかわからない。洋服の趣味はいまいちわからないし、お花はちょっと似合わない……娘としては毎年悩むところです。今回はそんな父の日に向けて、“お父さんに喜ばれるプレゼント”を厳選してご紹介します。
目次
お父さんの趣味ってなんだっけ?
子どものころはよくお父さんと会話していたけれど、思春期くらいからあまり話さなくなってしまう。反抗期というわけでもないのに、ただなんとなく話すのが照れくさい。なによりお父さんとは、何の話題で盛り上がれるのかがわからない。
多くの人がそんな気持ちから、次第に少しだけお父さんとの距離ができてしまうのかもしれません。
それから少し大人になって、親孝行をしようと父の日にプレゼントを贈ろうかなと思ったときに、
「……???」
気づけばお父さんの好みが全くわからない!!
なんて方もいるのではないでしょうか?
今回の記事は、“母なら同姓だからなんとなく好みがわかっても、お父さんのプレゼントは何をあげようか悩む。” そんな方に読んでいただけるとうれしいです。
クルマ好きなお父さんなら……
毎週末庭で洗車したり、こまめに(謎の)お手入れをしたりするくらいマイカーを大事にしているお父さん。“おうちの中で一番クルマに詳しいのはお父さん!” という家庭も多いのではないでしょうか?
そんなお父さんには、「クルマのキーケース」をプレゼント。

お気に入りの“迷彩柄の車検証入れ”とおそろいのキーケース

シリコンキーケースとクルマとキーホルダー
クルマのカギは、たまに地面に落としてしまうこともあるので、キズ防止にもなります。クルマを大切にしているお父さんには、クルマの色やちょっとした小物とおそろいのものを選んであげれば喜ばれること間違いなしです!
ランニングが趣味のお父さんなら……
健康な身体づくりのために、ランニングをはじめるお父さんも増えてきています。そんなお父さんには、着替えやタオルだけでなく、ランニングシューズも入れられる「ジムバック」を。
普段運動をしないお父さんなら、「運動不足を解消してね! 」と、娘からの愛のムチとしてトレーニンググッズ一式と一緒に渡すのもよいかもしれません(笑)
コーヒーが好きなお父さんなら……
毎朝ドリップして淹れるほど、コーヒーが好きなお父さんにはタンブラーを。
朝淹れた自慢のコーヒーを、クルマの中や会社にも持ち運べていいと思います。
キャンプやゴルフなどアウトドアが趣味のお父さんなら……
キャンプなど両手を使うことが多いときに、貴重品やクルマのカギなどを携帯するのに便利なサコッシュを。
アウトドアだけでなく、例えば“DIYが趣味なお父さん”が作業をするときの小道具入れに使ってもらってもいいかもしれませんね。
好みも趣味もわからなければ、究極は娘の手料理?
プレゼントをあげるのもいいけれど、ご飯をご馳走するのもいいかもしれません。
娘の手づくりごはんを食べたいと思っているお父さんは意外とたくさんいるかも?
一緒に行った海外旅行で食べたタイ料理の味を再現!
今年の父の日はどうする?
娘としては毎年悩む“父の日プレゼント”ですが、お父さんの趣味や普段の行動から考えると意外といいアイデアが思いつくかもしれません。
今年はいつもより念入りにお父さんのことをリサーチして、プレゼントを準備してみてはいかがでしょうか?
