 
                    【わたしの暮らしとくるま】 nono.2409さんと愛犬ののくんとの四季をめぐる旅
『暮らしとくるま』では、「クルマのある暮らし」を楽しむための情報を日々発信しています。【わたしの暮らしとくるま】シリーズでは、過去『暮らしとくるま』で紹介したフォロワーさまの“今”にフォーカス。最近の投稿から、カーライフとともにつむぐ日常の風景をお届けします。 今回は、2023年のフォロワーインタビューでご紹介したnono.2409さんをご紹介します。愛犬埜乃くん(以下、ののくん)との日々の写真撮影を続けているnono.2409さんの最近のInstagram投稿をお楽しみください。
目次
ののくんとの日々を綴るnono.2409さんの“今”
 
                                                            今回ご紹介するnono.2409さんは、2020年に開催した『#犬のいる暮らしとくるま フォトコンテスト』で入賞されました。2023年のインタビューでは、ののくんとの出会いから、アクティブに過ごされている日常のエピソード、愛犬と愛車に囲まれた生活の魅力などについて伺いました。
▶インタビュー記事はこちら
 
                                                            nono.2409さんとののくんは、どこへ行くのも一緒。2023年のインタビューからもずっと、旅や日常のいきいきとしたののくんの様子を投稿されています。
それでは、nono.2409さんの最近の『暮らしとくるま』を、のぞいてみましょう。
フェリー「さんふらわあ」で、いざ北海道へ
 
                                                            いまさら2024夏の北海道旅行ふりかえり。
来週からの今年の北海道旅行に備えて、去年の思い出記録w
2024年7月18日
北海道へさんふらわあで出発🚢
👨念願の、さんふらわあで夏の北海道旅。
行きはwithペットルームが取れたので、ののも一緒の船旅。
2度めのさんふらわあだけど、前回の取材と違って今回は自由なただの家族旅行なので気持ちも楽w
大洗で買ったアンコウやイカの唐揚げは、閉店直前サービスしてくれたので2人には量が多すぎた。
カニ飯は外せない。これは美味い!
そして、withペットルームは定員の2人と1匹だとやはりとても狭かったが、窓付きのお部屋はやはりよかった。
大好きな言葉❤️定刻出航👏
にて、苫小牧へ出発!
夜でも船上ドッグランは蒸し暑く、一瞬で撤退。
風呂入って飲んで寝るのみ。
編集部より:フェリーでのお出かけは、ペットと一緒に過ごせるお部屋でのびのびと過ごせたようです。窓からの景色を楽しみながら航海できて、旅の気分も盛り上がりますね!
四万湖の四万ブルーに包まれて。心を癒すSUP旅
 
                                                            メンタルヒーリングが必要すぎる出来事があり、
ののと、ノープランでとりあえず雨雲を避けるSUPロードトリップへ出発!
1日目
梅雨入り直後の北関東はすっきり晴れることはないけど、アンニュイな空模様の中、四万ブルーを堪能し、他に誰もいない霊山の道の駅で車中泊。
霊山ってちょっと怖?
と思ったけど、ものすごい静寂でぐっすり寝れた。
 
                                                            2日目
デフォルトで5時に起床w
早朝ハイキングでもするか、と、霊山の登山道へ入ってみるも、早々にヤマビルが大量にいたので断念。
予報では☀️マークの奥四万湖へ。
予想より気温が低かったため、早々にSUPは切り上げ、オサレカフェでランチ。
(中略)
メンタルヒーリングの目標は完全クリア。
とても楽しい、有意義な3日間だった😊
ノノとノノングーとSUPがあれば自分のご機嫌が取れるってわかってることは結構なアドバンテージだと実感。
(後略)
編集部より: 四万ブルーの透明感と清らかさを見ているだけで心が洗われます。ののくんと愛車と出かけるノープラン旅でしか体験できない自由さが、気持ちをリフレッシュしてくれることでしょう。
雪景色を見ながらでののくんとおしゃべり
 
                                                            プライベートサウナ付きトレイラーハウス
もちろんお部屋もサウナも犬と一緒OK🙆♀️
編集部より: あたたかなトレイラーハウスの中と、雪が降り積もる外の風景との対比が、贅沢なひとときを引き立てています。見つめあうnono.2409さんとののくんからは、親密さや深い絆がひしひしと伝わりますね。
ぼく、タイヤ交換中
 
                                                            ノーノバックス
2025 Spring
今シーズンも安全をありがとう。
の心を込めて、ノーマルタイヤへチェンジだよー🚙
仕事できる男ノノ、トルクの締め付けもきちんとマニュアルで確認!
してるうちに眠くなっちゃった😂
編集部より:毎年、投稿してくださっているノーノバックス(ののくん×オートバックス)。手慣れた様子でタイヤ交換をする姿は、まるで優秀な整備士さんのようです。
イチョウ並木の下でおすまし
 
                                                            今年もトリミング帰りに、いつものイチョウ並木で
編集部より:イチョウの落ち葉のじゅうたんの上でお座りをするののくん。マフラーを巻き、ちょこんと舌を出した表情がたまらなく可愛らしいです。トリミングしたばかりのスタイルと秋の装いがお似合いですね。
ののくんと一緒に過ごす季節ごとの旅や日常が、nono.2409さんの視点でやさしく描かれています。旅先の美しい風景や、ののくんとの絆を感じられる写真のひとつひとつが、見る人の心をあたたかくしてくれます。
みなさんもぜひ自分らしいクルマの楽しみ方を見つけて「#犬のいる暮らしとくるま」、「#旅の思い出とクルマ」、「#くるまデコ」、「#日常の風景とクルマ」をつけて投稿してください。
 
                                                             
		 
					 
				 
							 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        
 
                                             
                                             
                                             
                                             
								 
								 
								 
								