サイトアイキャッチ

公開:2025.10.29
更新:2025.10.29

【お手入れ日和】けんじさん一家が楽しむジムニーの洗車パーティー

よく晴れた休日の朝。いつもならお出かけするけれど、今日は予定がない。 そんな日には、忙しい毎日でつい後回しにしてしまうクルマのお手入れをしてみませんか。 家でのんびり過ごす休日もいいけれど、清々しい空気とキラキラとした太陽の光を浴びながら車体を磨けば、クルマも心もすっきり軽やかになるはずです。 今回は、北海道で暮らすkenj.imny さん(以下、けんじさん)一家が過ごした【お手入れ日和】な1日をお届けします。

目次

540526031_18047468696640333_8257374353210145319_n

愛車ジムニーとけんじさん一家

北海道で暮らすスズキ ジムニーオーナーのけんじさん。Instagramには、愛車ジムニーと過ごす日々やハンドメイドの制作、ご家族との仲睦まじい日常が投稿されています。

けんじさんは、愛車ジムニーに“ムニー”という愛称をつけ、大切にされています。その車内には、ご自身で制作されたパッチワークテーブルや、さまざまなお気に入りのアイテムがギュッと詰まっています。

そんな好きをたくさん詰め込んだ“ムニー”と、けんじさん一家の【お手入れ日和】の1日をさっそくのぞいてみましょう。

家族で楽しむ洗車パーティー

この日は、北海道の残暑が残る冷たい水が心地よく感じられる日。夫妻と愛娘(愛称:シマエナガちゃん)の家族全員で愛車“ムニー”を洗車します。

541301098_18047468705640333_8071827720756558177_n

クルマに水をザーッとかけ、バケツにカーシャンプーを入れて泡立てると、水の冷たさとふわふわとした泡の感触にシマエナガちゃんは、大はしゃぎ。

そんなシマエナガちゃんお気に入り洗車グッズは、タイヤブラシだそうです。

540535719_18047468723640333_1705665523442095111_n

GORDON MILLER ソフトホイールブラシ

このタイヤブラシは、毛がやわらかく子どもの小さな手でも扱いやすいので、けんじさんも「これは便利! 」と驚いたのだとか。

91D6418A-FDF1-459A-8007-58082EAC49AB

シマエナガちゃんは洗車をしながら、「ママもブラシやりたそうだから使っても良いよ」と気まぐれにブラシを渡し、自分はスポンジでゴシゴシ。洗車にこだわる人はクルマを洗う順番も大切にしているようですが、今回はあえて自由に楽しく洗車をしたそうです。

540442183_18047468732640333_6561368669465787203_n

けんじさんは、そんな洗車風景を見ながら、 “ムニー”と家族への想いを巡らせます。

ムニー納車から丸4年を迎えます。

ジムニーで目まぐるしく人生が変わりました。

 

ジムニーに乗る前は、

「札幌に住んでいれば地下鉄あるし、クルマは要らない必要になったらレンタカーやカーシェアでいいよ」

なんて考えていたのに、

 

キャンプに行きたくて発作的に買った愛車ムニー。

カスタムしたりデコったり、くるまカフェするのが楽しくて

元々好きだったCoffee・Camera・工作(Craft)。

全てを繋げてシナジーを生んだ趣味がクルマ(Car)です。

アカン男の4Cです。

 

お互いジムニー乗りとして出会った人と結婚して、

自分で現場管理した家を買って、そんな場所で愛車を家族で洗車するのが、

こんなに楽しい時間になるとは…!

85F048F7-70E2-409F-82A3-8BC7E8D8B827

家族みんなで協力して洗車をすれば、ちょっとした一体感が生まれます。ただクルマを洗うのではなく、ダンスしながら磨いたり、次回のキャンプ飯のメニューを話しながら笑いあったり、洗車屋さんで見た水の拭き取り方法を真似してみたり……。

けんじさんは、洗車時間を家族と一緒に思いっきり楽しんだそう。

540497215_18047468804640333_3178804180391241311_n

「娘がこの時間を共有してくれるのは今だけかもしれない……」そう語るけんじさん。

669A6847-222A-4FA2-B13B-F96FA464374F

泡まみれになりながらも、笑いあいながら愛車“ムニー”を洗う時間は、けんじさん一家のかけがえのない思い出の1ページになったことでしょう。

539806627_18047468714640333_2099572797844711269_n

シャワーで泡を洗い流すと虹が出て大喜び

6E378E04-BD95-4A06-8038-9350374A973A

洗車後サッパリした“ムニー”を見て、やりきったと寝転ぶシマエナガちゃん

「来週のキャンプから帰ってきたら、また家族で洗車しよう」──そんな言葉とともに、家族の笑顔が日の光に照らされいっそう輝いて見えたけんじさん。まさに、家族の絆が深まる【お手入れ日和】でした。

541974280_18047468813640333_2722441728612351918_n

家族と過ごす、心地よい時間

親子でスポンジを持ち、クルマを囲み笑顔で会話を交わすひとときは、日常の小さな思い出になります。忙しい毎日だからこそ、少し立ち止まって、家族と一緒に普段乗っているクルマをいたわってみませんか。きっと愛車への感謝の気持ちが芽生え、自分の気持ちまで晴れやかになるかもしれません。

B4CAB1B4-50B5-4AE3-B7BB-A3E00A10DABD

「今日は、洗車してみようかな」──そう思えた日、それはもうあなたにとって立派な【お手入れ日和】。けんじさん一家のように、愛車とともに過ごすかけがえのないひとときが、また家族の新しい思い出を運んできてくれるはずです。

436043643_477552754673462_5327039449497745104_n

取材協力・写真提供いただいたInstagramフォロワーさん:kenj.jimnyさん

今回使用した洗車グッズ

IMG_0173

この記事をシェア