
自分好みの香りに包まれて。車内をここちよい空間にする芳香剤
クルマの中は、お家と同じように大切なプライベート空間。お家よりも限られている空間なので、より自分好みにしやすい場所です。クルマの中が好きな香りに包まれていると、気持ちが盛り上がってドライブがより楽しめますよね。クルマ用の芳香剤は、置き型や吊り下げ型、エアコン吹き出し口につけるクリップ型などさまざまなタイプがあります。今回は、さまざまな芳香剤をご紹介します。
目次
エアコンの送風口をかわいく彩る「ラボン・デ・ブーン」

エアコンの送風口に簡単に取り付けることができるクリップタイプのフレグランス。
「ラボン・デ・ブーン」は遊び心のあるデザインで、芳香剤としてだけではなく、消臭剤としての効果もあるのはうれしいですよね。目につくところにかわいいデザインの芳香剤があれば、ドライブがますます楽しくなりそうです。
※送風口の形状・厚みにより一部取り付けできない場合があります。
日常をやさしい香りで包みこむ『John’s Blend(ジョンズブレンド)』シリーズ

お家で使う芳香剤と同じように、クルマの中で使う芳香剤もやさしい香りや見た目がおしゃれなものが人気です。やさしい香りとシンプルなデザインで注目されているのが、この『John’s Blend(ジョンズブレンド)』のフレグランスアイテムです。おしゃれな見た目と香りで、車内をリラックスできる空間にしてくれます。
クルマに乗っているときだけ香り、長く楽しめる『BLANG(ブラング) 噴霧式フレグランスディフューザーⅡ』

芳香剤のお悩みのひとつは、香りがすぐになくなってしまうこと。クルマに乗っていなくても香っているのはもったいなく、車内にいるときだけ好きな香りが楽しめたら経済的です。そこですすめなのが、スイッチひとつで香る『BLANG(ブラング) 噴霧式フレグランスディフューザーⅡ』。香りの強さが調整可能で、最大20か月も利用できるので、長くあなたの好きな香りを楽しめます。
『ボタニッシュ』が持つ自然の力できれいな空気を。

ナチュラルな香りや素材が好きな方におすすめなのが、天然消臭成分“柿渋エキス”と“フィトンチッド”が配合された消臭・芳香剤「ボタニッシュ」です。天然消臭成分からつくられた素材がやさしく香るため、安心して使うことができますよ。自然のチカラで快適な空間にしてくれます。
『ヒノキチップ』の穏やかな香りで心落ち着く

森の中にいるようなヒノキの香りは不思議と心が落ち着きますよね。さわやかでくせの少ない香りは、和のアロマとしても人気です。お家の中だけではなくクルマの中に置くと、気持ちが落ち着き、リフレッシュ効果が期待できます。ヒノキのよさをそのまま楽しめるナチュラルな見た目と香りの『ヒノキチップ』を楽しみませんか。
